メニューを閉じる
モバイルのメインメニューに戻るための矢印

ビジネスツール

コミュニティ

PSPINC /Apps ご利用中の弊社サービスへ一括ログインが可能です
モバイルのメインメニューに戻るための矢印

オンラインサービス

ホスティング

Custom WordPress Design お見積もり依頼はこちら

Blog

プレースホルダー画像

お客様に聞くべき質問

相手に何かを質問する時、「こうであったらいいな」と自分の中で無意識に答えを期待している 時はありませんか?顧客から正直なフィードバックを受け取るためには、個人的な期待や固定観 念は捨てるべきです。マネージメントのリーダーとして有名なピーター・ドラッカーは「FAXは私達の質問する技術に影 響した代表例だ」と語っています。アメリカのマーケットにFAXが登場する前、アメリカの製造業者はこのような質問を投げかけ市 場調査を行いました。「郵便局で25セントで配達される手紙を1ページ1ドルで送れるようにする ため、あなたなら1,500ドル以上の電話アクセサリを購入しますか?」予想通り答えは「ノー」。 結果、アメリカの製造業者でFAXが購入されることはありませんでした。そこでピーター・ドラッカーは、日本の製造業者の率直な質問に注目しました。「FAXの技術を 生かせるマーケットはどこにあるか?」そこで彼ら...

プレースホルダー画像

SSLのバージョンはわかりますか?

主要ブラウザが旧SSLバージョンのサポートを終了します。SSLとは Secure Socket Layerと呼ばれる通信技術です。では、TLS(Transport Layer Security)はご存知ですか?実はどちらもブラウザで鍵マークをオンにして、HTTPS:// というアドレスをサポートする技術です。SSL とTLSはいずれも皆さんのご使用のデバイスのブラウザと、サーバー間の通信を暗号化するもので、SSLは1995年に開発され実用化されました。しかしながら近年SSLの脆弱性が目立ち取り沙汰されて、代わりにTLSが標準化されるようになっています。主要ブラウザメーカは既に、古いSSLのバージョンのサポートを各社のブラウザから来年早々に終了することを発表しています。各社アナウンス:Microsoft インターネットエクスプローラーhttps://blogs.windows.com/mse...

お客様の声、聞こえてますか?...

お客様の声、聞こえてますか?

お客様アンケートをとるベストなタイミングは、実際にサービスを行った後や対応後すぐに行う ことがポイントです。日数が経てば誰しも経験した事や感覚は薄れてしまいます。より具体的で明 確な答えが受け取ることができるよう、アンケートはなるべく早めに行いましょう。お客様への質問は、「弊社のサービスに満足できましたか?」の1つでも構いません。実際に、お客様からのフィードバックを集めるために PSPinc で行っている方法をご紹介します1. フィードバックフォームPSPinc で開発された顧客管理システムを使い、Eメール式でアンケートを送るシステムです。 PSPinc のサポートスタッフがお客様の対応後すぐにフォローアップのEメールをお送りし、アン ケートに答えていただきます。サポート対応後の率直なご意見・感想、問題点を把握することがで きます。詳細はこちらから>> https://www.pilots...

Dreamersi ご請求システムの変更につきまして...

Dreamersi ご請求システムの変更につきまして

お客様各位PSPincでは、Dreaersiのオンラインご請求システムの変更作業を行って参りましたが、6月24日より、システム名がPSP PayからMy PSPとなり、下記が変更となります。1.自動支払い用のクレジットカード情報を保存2.現在は年間お支払のみでしたが、毎月の定期支払いを設定3.すべてのPSPincサービスを閲覧&購入することができます。アカウントとログインに関しては、Eメールにてご...

プレースホルダー画像

お客様からのフィードバックを受け取るには?

顧客情報を把握し、学ぶことは、会社の経営や業務改善のためにとても重要です。前回はウェブ解析ツールを使い、オンライン上で顧客の動きを確認する方法についてご紹介しました。今回は、顧客側から会社やサービスに対するフィードバックを得る方法をお話しします。最も簡単で実用的な方法は、アンケートの作成です。アンケートは簡単に作成できますし、会社で目的に応じた質問事項を追加して作成します。アンケートの作成を始める前のポイントとして:・アンケートの目的を明確にする・アンケートの対象者を絞る(Eメールでの連絡が好ましい)・クーポン、景品、割引サービスなどアンケートに答えるメリットを提示する・アンケートの質問事項をまとめる 質問事項は分かりやすく、また極端に限定された回答を求める内容にならないよう 注意が必要です。第三者の立場になり、あなたの会社の商品・サービスをどのように感じて いるか、どのようにサービスを知...

JALプレスリリース:ロサンゼルス−東京線 60周年記念セレ...

JALプレスリリース:ロサンゼルス−東京線 60周年記念セレモニーを実施

2019年5月29日ロサンゼルス-東京線60周年記念セレモニーを実施JALのロサンゼルス-東京線は、60周年を迎えました。これを記念し、本日、ロサンゼルス国際空港トム・ブラッドレー国際線ターミナルの搭乗ゲートにて、記念セレモニーを行いました。ロサンゼルス発JL061便の出発前に行われた記念セレモニーでは、JAL代表取締役会長植木義晴の挨拶のほか、ロサンゼルス・ワールド・エアポートCOOのSamso...

JAL プレスリリース「AIR MOS テリヤキバーガー」を...

JAL プレスリリース「AIR MOS テリヤキバーガー」を提供します

2019年05月28日~人気のJAL機内食「AIRシリーズ」~(共同リリース) 日本航空株式会社株式会社モスフードサービス2019年5月28日日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:赤坂 祐二、以下「JAL」)と、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中村 栄輔、以下「モスバーガー」)は、両社のコラボレーション企画として、2019年 6月1日(土)よりJAL国際線欧米豪路線(一部を除く)にて、「AIR MOSシリーズ」第1回目で登場し大人気だった「AIR MOS テリヤキバーガー」を期間限定で提供します。JALとモスバーガーとのコラボレーションとして2011年にスタートした「AIR MOSシリーズ」では、これまで「テリヤキバーガー」をはじめ「焼肉ライスバーガー」「クリームチーズテリヤキバーガー」などを提供してきました。今回9回目...

PSBJ Corporate ...

PSBJ Corporate Philanthropists受賞

PSPincは、5月23日、ピュージェット・サウンド・ビジネス・ジャーナル(PSBJ )誌が行っている、Corporate Philanthropists ( ワシントン州で慈善活動に貢献した企業) を受賞しました。そして今年も、PSPincは、NPO 団体 PSP Children’s Foundation (PSPCF) とワシントン州立大学フォスタービジネスオブスクールのスポンサーシップイベントとしてチャリティゴルフトーナメントを実施致します。スポンサーシップは、金銭支援が必要な学生をサポートする費用に使われます。 PSPinc と PSPCF は、次世代の企業家が教育において平等な機会を持てるよう支援し、彼らが将来、社会へそのサポートを還元してくれることを願っています。皆様のサポート宜しくお願い致します。http://www.pspchildrensfoundation.org...

プレースホルダー画像

お客様からから学ぶ

ビジネスの中で時に私たちは、企業における「価値」や意思決定の中で生まれる「仮定」をもとに決断をします。しかし、その決断が本当に顧客に対して魅力的で必要なものであるか、どのように判断すれば良いのでしょうか。ビジネスが安定していれば、それはあなたのやり方が的確である証拠と言えるでしょう。しかし、現状をさらに良い方向へ改善できる道があるとすれば?それは、企業の顧客満足度の調査です。今回は、顧客の動きや満足度を調べる方法と、そこから何が学べるかをご紹介します。まずはウェブ解析です。Googleアナリティクスは、簡単に利用できる無料のウェブ解析ツールです。まずは下記のURLからGoogleアナリティクスのアカウントを作成します。アカウント作成 >> https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/手順に従い、あなたのウェブサイ...

プレースホルダー画像

Google+ のアカウント閉鎖 〜 その4 My Businessの登録方法

1. ビジネスリスティングの確認まずは、ご自身と同じビジネスリスティング(情報)が登録されていないかどうかを確認します。方法としては、登録しようとしている企業名や店舗名と場所を Google で検索します。検索結果ページの右側のナレッジパネル(参照:https://support.google.com/business/answer/6331288?hl=ja)の表示がなければ、同じリスティングが存在している可能性は低いです。もしも同じリスティングが存在する場合、リスティングの登録を聞かれる場合もあります。2. Google アカウントにログイン複数の Google アカウントを持っている場合は、リスティング用に使用するアカウントを1つ選びます。もし Google アカウントを持っていない場合は、下記の URL からアカウントの登録方法を確認できます。https://support.goo...

Page 95/98

<<||88|89|90|91|92|93|94|95|96|97|98||>>