2022-11-17
過去10年以上、多くの企業が社会問題に対して支持や反対の意思表明をしてきました。そして、各企業がどのような立場を取っているかを注視し、それが消費活動に影響を与えていることが分かり、この数年でさらに顕著になっています。社会問題への活動を通して良いブランディングを築き成功した例はたくさんありますが、失敗した例も多くあります。中小企業にとってはとてもリスクが高いといえるでしょう。 特に中小企業では、社会問題への活動に全く関与しない企業も少なくありません。例えば、企業が自社の利益のために何かを支持したり反対したりすると、お客様はすぐに気づきまし、不快感を感じます。企業規模に関係なく、本来の意図と違うように捉えられたり、裏目に出ると大惨事になりかねません。ですので、社会的な問題には関わらない方がいい場合もあるのです。Pacific Software Publishing, Inc. info@psp...
2022-11-10
ビジネスで製品を開発する際に重要なのは、ターゲット層を忘れないことです。どのような業種であっても、お客様はあなたのことを専門家として見ています。そして、少なくとも何らかの専門知識を持っていなければ、スモールビジネスの運営は厳しいでしょう。製品やサービスを作るときは自分が欲しいから、という理由ではなく、視野を広く持ち、あなたの業界にどう役立てるか等も考えるべきです。また、お客様は多くの場合、専門知識を持っていません。だからこそ、あなたの会社やサービスが必要なのです。従って、お客様の目線になって、使い易いように工夫されているか等チェックする必要があります。可能であれば他業種の知り合いに新製品をテストしてもらうのが良いでしょう。ソフトウエア開発会社である私たちは、営業やマーケティングチームに新製品を使ってもらいます。それは、彼らに売ってほしいという理由以外に、本当に簡単に使えるか試してもらう目的...
2022-11-03
中小企業にとって、お客様に対して透明性を保つことはとても重要です。特に、見込み客が抱くブランドイメージに影響する場合はなおさらです。例えば、商品の在庫が少なくなったり、祝日のために営業時間を短縮する場合は、きちんと事前にお知らせしましょう。最新の情報を顧客に共有してくれるという良いイメージに繋がります。また、新製品を発表したりプロモーション活動を行う場合にも同じことが言えます。お客様に対して誠実であることは、お客様と良い関係を保つことに繋がります。中小企業にとってはこうしたお客様との信頼関係やレビューは非常に重要になりますし、お客様が知り合いに紹介してくれることもあるでしょう。また長い目で見た時、マーケティング活動やブランドイメージの構築においても欠かせない要素になることは間違いありません。Pacific Software Publishing, Inc. info@pspinc.comh...
2022-10-27
商品やサービスの販売について悩んでいらっしゃる方は、まずはお客様のことを考えましょう。最終的にその商品を購入し、使うのはお客様なのです。お客様はその商品をどのように使い、どう役立てるのでしょうか?思いつく限り、用途や可能性を考えてみてください。設計時とは全く違う使い方をされることもあります。想像もしたことのない形で活用される可能性があるのです。大切なのは、お客様のことを一番に考えることです。自分がお客様の立場に立ったとき、お金をかける価値があると言えるか、どのような価値があるのか、どうすればもっとお客様に貢献できるのかを追求しましょう。可能ならお客様から本音のフィードバックをいただき、より良いサービスを提供するために改良していくべきです。Pacific Software Publishing, Inc. info@pspinc.comhttps://www.pspinc.com/jpn/1...
2022-10-26
本日、CEOの内倉が日本出張から無事帰国しました。日本でお世話になった皆さま、ありがとうございました。オフィスのメンバーはお土産に大興奮です!.logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only screen and (max-width: 480px) { .logos a { width: 100%;} } Pacific Software Publishing, Inc. 1404 140th Place N.E., Bellevue, WA 98007 皆様のビジネスのお役にたてるツールをご提供します。 Pacific Software Publishing, Inc. はワシントン州ベルビューに本社を構え、小さなビジネスから大企業...
2022-10-20
どのようなビジネスであっても、最終的な目標は同じで販売数を増やすことです。消費者が商品と出会い、そこから購入に至るプロセスはカスタマージャーニーと言われ、それを成功に導くには多くの施策が必要です。せっかく興味を持ってもらったとしても、購入までのプロセスに問題があると、お客さんを失う可能性もあるのです。この問題に対する有効な解決策は、購入までのプロセス全体をシンプルにすることです。当然のことながら、購入方法が複雑すぎると消費者は途中で購入を断念してしまいます。そのため、AmazonのようなEコマースサイトは、簡単にチェックアウトできるように設計されています。販売数を増やすためには、定期的に購入プロセス全体を精査し、消費者が購入を止めてしまうような問題がないかを確認することが大切です。結局のところ、問題が何なのかを知らなければ、それを解決することはできないのです。 Pacific Softwa...
2022-10-13
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより快適にご利用いただけるよう、ウェブメールサーバのメンテナンスを下記の日程で実施致します。約15分程度ウェブメールにアクセスできない時間帯が発生する予定です。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。* アメリカ西海岸時間- 10月26日(水) 5:00 - 5:30am* 日本時間- 10月26日(水) 9:00 - 9:30pm更新:メンテナンス日を10月21日から26日に変更致しました。PSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、 support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。.logos ...
2022-10-13
ビジネスにおいて、お客様と信頼関係を築くことは大切なことですが、中小企業にとっては特に重要な要素となります。一般的なウェブサイトには「会社概要」や「企業の沿革」のページがありますが、十分な情報を提供しているとは言えないかもしれません。消費者がモノを購入するとき、それを作っているのはどういう企業なのか知りたいのです。特に若い世代は、そこに強い関心を持っており、自身と同じ価値観を持つブランドから商品を買いたいと考えています。たとえ議論を呼ぶようなものであっても、大企業が様々な社会問題を支援する活動を行うのはそのためです。中小企業にとって、コンテンツマーケティングを取り入れることはお客様との信頼を築く上で大切なことです。コンテンツマーケティングとは、コンテンツを作成し、ソーシャルメディアやビデオ、ブログ記事などを通してオンラインで発信することを言います。ただし、それは何かを明確に宣伝するというよ...
2022-10-07
お客様各位平素より PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。皆様に弊社サービスをより快適にご利用いただけるよう、WebdeMail サーバ環境のアップデートを下記の日程で実施致します。アップデート作業中、数秒程度メールの送受信に遅れが生じる時間帯が発生する見込みでございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。* アメリカ西海岸時間- 10月10日(月) 9:00 - 9:30am* 日本時間- 10月11日(火) 1:00 - 1:30amPSPINC は稼働率99.99%でサービスを提供しております。ご不明な点がございましたら、support@pspinc.com または 425-957-0808 まで日本語でお問い合わせください。お電話でいつでもサポートさせて頂きます。.logos a { width: 32%...
2022-10-06
平素より、PSPINC のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。本日、プライベートかつ安全に発信することができるメッセージングアプリ「DENREI」の最新版をリリース致しました!すでにアプリをお持ちの方は、アプリストアから最新版をダウンロード下さい。第6弾となる今回のリリースでは、以下のようなアップデートを行いました。添付画像のズーム表示、およびダウンロード機能の追加を行いました。これにより、ズームなしでは見にくい画像の細部まで簡単に確認いただけます。アプリ内の「DENREI アプリについて」を刷新し、リリースノート、リリース日、およびウェブサイトへのリンクを追加致しました。これにより、アプリ内でDENREI アプリに関する最新情報を確認いただけます。アプリの操作性向上のため、バグの修正と下記の通り幅広い箇所のUI とUX の変更を行いました。 1. フォロワーの消去と承認をボ...